2023/02/19 11:37

周りに押し寄せるインフルエンザの波
ギリギリのところで踏ん張っている我が家です
鼻水はズルズルなので、箱ティッシュの消費多め
冬場は使用頻度の多い土鍋
家族も嫌がらずに食べてくれるのでなくてはならないのですが、土鍋のフタを割ってしまうワタシ
今年も大切にしてたはずなに、しまう時になぜか不安定に持ってしまい、落として一気に割れてしまいました…昨年も
フタだけ買おうとしてもなかなか高いフタに、ポチりはできていない自分。でも無いとやっぱり困る
あんなに硬くて重いのに、一気壊れるのは心みたい
キャンプに行けない冬場は温泉くらいが息抜きでしたが、私ははじめてのワカサギ釣り🎣へ
まだ真っ暗な中家を出て、冒険のように車を走らせ
お月様を見ながら到着
山奥の湖なのに到着すると、フェス?並の車の列と人の多さに驚きました
テントも多く人気のキャンプ場に来た気分
近くの人の声が聞こえるくらい
小さいテントでカップ麺を食べコーヒーを飲み雰囲気でもしっかり楽しめました。釣果はだめでしたが良い思い出に。
2月も間もなく終了
渓流解禁まで残りわずかで本当のカウントダウン。鼓動が聞こえるようなインスタの投稿がたくさん

ランディングネットコードも
時間があれば作っています
2月は本当にあっという間に過ぎ去りそうです